直線顔・曲線顔 OTAS診断(7問)

直線顔・曲線顔 診断(7問)

あなたの顔は「直線」「曲線」「中間」のどれが優位? 各問で一番近いものにチェック(✓)し、直線/中間/曲線の合計を数えてください。最も多い傾向=あなたのタイプです。


診断(7問/チェック数で判定)

用語メモ: 直線=シャープ・角・線の強さ/縦横の“まっすぐ感”。 曲線=丸み・やわらかさ・余白/ふっくら感。 中間=どちらでもない・バランス。
  1. Q1. 顔型(※三択)
    曲線:丸顔 または 横長のベース型
    中間:卵型
    直線:面長 または 逆三角形
  2. Q2. 目の印象(横幅・縦幅・形)
    曲線:丸く、縦幅がしっかり見える / 中間:標準 / 直線:切れ長で横幅が強い
  3. Q3. まぶたタイプ
    曲線:二重 / 中間:奥二重 / 直線:一重
  4. Q4. 目と眉の距離
    曲線:広い / 中間:標準 / 直線:狭い
  5. Q5. 鼻の印象(小鼻の横幅・先端)
    曲線:小鼻幅が広め/全体が丸い/先端が丸い / 中間:標準 / 直線:小鼻が小さくシャープ/鼻筋がまっすぐ/先端が尖り気味
  6. Q6. 唇のボリューム
    曲線:厚め(ふっくら) / 中間:普通 / 直線:薄め(フラットで輪郭くっきり)
  7. Q7. フェイスライン〜顎先
    曲線:肉感・丸みを感じる/顎が丸い / 中間:特に目立たない・標準 / 直線:骨感・エッジが出やすい/顎が尖り気味

判定: 曲線の✓が最多 → 曲線顔タイプ曲線優位 / 直線の✓が最多 → 直線顔タイプ直線優位 / 同数 or 中間多 → 中間タイプバランス


何が“曲線”、何が“直線”?(要素マップ)

曲線要素可愛さ・柔らかさ

  • 長さ:ボブ〜ミディ(顎下〜鎖骨)
  • 形:ひし形/丸みシルエット(耳横に軽い山)
  • 前髪:あり(薄〜中厚)、丸みライン
  • 巻き:26〜28mmでワンカール+表面ちょい動き、外ハネMIX
  • 質感:ふわマット寄り、空気感
  • カラー:中〜高明度のベージュ/ピンク/柔らかニュートラル

直線要素大人っぽさ・シャープ

  • 長さ:鎖骨〜ロング or タイトショート
  • 形:Iライン/低めAライン(方向性くっきり)
  • 前髪:なし or 薄め長め(額見せ)
  • 巻き:32〜38mmで毛先だけS/Jカール、ノー巻きも可
  • 質感:面ツヤ重視(つるん)
  • カラー:低〜中明度のモノトーン/アッシュ/ベージュ

運用の結論:曲線タイプは曲線を多め、直線タイプは直線を多め、中間タイプは直線:曲線=約5:5(目的で+1だけ寄せる)。


似合わせの方向性|曲線顔タイプ

長さ・シルエット・レイヤー

  • ボブ〜ミディ(顎下〜鎖骨)が最適解。
  • ひし形/丸みボブで耳横に軽い山。
  • レイヤーは顔まわり短→長を控えめ〜中。後頭部は丸み強調

前髪・巻き・質感

  • 前髪あり(薄〜中)。短すぎない丸みライン。
  • 26〜28mmでワンカール+表面ちょい動き/外ハネMIX。
  • ふわマット7:ツヤ3。バーム少量を中間〜毛先、表面はオイル1滴。

カラー・アレンジ

  • 中〜高明度のベージュ/ピンク/ニュートラル(コントラスト低〜中)。
  • 低めポニー/ハーフアップ。おくれ毛1〜2束、まとめ髪は後頭部の丸み必須。

即レシピ

  • 顎下ボブ+薄め前髪+26mmワンカール+バーム少量
  • 鎖骨ミディ内巻き+表面1〜2束だけ動き+点ツヤ
  • 外ハネボブ+オフセンター分け+控えめフェイスレイヤー

似合わせの方向性|直線顔タイプ

長さ・シルエット・レイヤー

  • ミディ〜ロング(鎖骨〜胸上) or タイトショートが得意。
  • Iライン/低めAラインで方向性を明確に。
  • レイヤーは中間〜毛先のみ、顔まわりは長めで線を保つ。

前髪・巻き・質感

  • 前髪なし or 薄め長め(額の余白を見せる)。分け目は明確。
  • 32〜38mmで毛先だけS/Jカール。根元は巻かない/ノー巻きも◎。
  • 面ツヤ9:ふわ1。オイル or クリームで“ツルン”。乱れ毛は撫で付け。

カラー・アレンジ

  • 低〜中明度のモノトーン/アッシュ/ベージュ(コントラスト中〜高)。
  • タイトローポニー/ストレートまとめ。分け目は一直線、結び目は低め。

即レシピ

  • 鎖骨ロブIライン+32mm毛先ワンカール+前髪なし+オイル
  • ロングストレート+長めサイドレイヤー1本+センターパート
  • タイトショート(後頭部は控えめ丸み)+面ツヤ仕上げ

似合わせの方向性|中間タイプ(スイッチ自在)

基本:直線:曲線=5:5を基準に、目的で+1寄せ

大人(直線)寄せ

  • 鎖骨〜胸上/Iライン/重心はあご下
  • 薄め長め前髪 or なし(分け目明確)
  • 32mmワンカール中心(中間〜毛先のみ)
  • 面ツヤ多め、中明度モノトーン系カラー

可愛い(曲線)寄せ

  • ボブ〜ミディひし形(耳横に軽い山)
  • 前髪あり(薄〜中)
  • 26〜28mmワンカール+表面ふわ
  • ふわマット多め、中〜高明度ベージュ系カラー

最短切替:分け目・前髪仕上げの質感(面ツヤ⇄ふわ)だけでTPOに合わせて寄せる。

ブログに戻る